2019年の記事一覧
新年の営業は2020年1月4日(土)から開始します!
2019年も残りわずかとなりました。 本年1月より販売開始した高アミノ酸トマト『こくパリッ🄬』。 お蔭様をもちまして、パナプラスのミニトマト『こくパリッ🄬』が少...
続きを読むミニトマト『こくパリッ® 』を使った秋冬レシピ!
【パエリア/サラダ/アヒージョ/ほうれん草のバター炒め】
「こくパリッ®ミニトマト」 のパエリア 材料 米(生)2合 こくパリッ®ミニトマト15個 あさり100g えび100g にんにく1片 玉ねぎ1/2個 マッシュル...
続きを読むとちぎ創生アイデア会議に代表小竹が出席。栃木県知事と意見交換会を実施。
2019年12月14日(土)『とちぎ創生アイデア会議』(栃木・小山・両毛地区)にて、 パナプラス株式会社 代表小竹が出席しました。 『とちぎ創生アイデア会議』と...
続きを読むとちぎ未来農業研究会@宇都宮大学 パナプラス小竹講師として登壇
12月2日(火)宇都宮大学にてとちぎ未来農業研究会『宇都宮大学との交流会』が開催され、 パナプラスの小竹が農学部学生に対して『好きなことで仕事する』をテーマに登...
続きを読む月間タウン誌『もんみや(monmiya)』にパナプラス代表小竹が掲載されました!
栃木県のタウン誌『もんみや』にて、栃木県の女性活躍応援情報『輝くとちぎのオトナ女子』として パナプラス株式会社 代表小竹が掲載されました。 『心が...
続きを読む下野新聞様【ミニトマト本格生産 独自開発、うま味成分抜群 栃木・パナプラス(11/14付)】にて掲載されました。
下野新聞様 11月14日付にて『ミニトマト本格生産 独自開発、うま味成分抜群 栃木・パナプラス』が掲載されました。 (以下参考引用) 『ミニトマト...
続きを読む栃木県優良担い手認定表彰事業にてパナプラスが最優秀賞を受賞しました。
11月12日、栃木県担い手育成総合支援協議会様主催の優良担い手表彰事業における優良認定農業者(法人)の部にて、 パナプラス株式会社が最優秀賞を受賞しました。 年...
続きを読む寺尾小学校×パナプラス『地域の教育力を生かしたキャリア教育』
みなさま、こんにちは。 パナプラス株式会社です! このたび、近隣の寺尾小学校の子どもたち(5年生・6年生)と一緒に、 キャリア教育科目の一環として...
続きを読む栃木県の農家応援サイト『カジル』様にてパナプラス掲載
栃木県の農家を応援するWEBサイト『カジル』様。 自然豊かな栃木県で育てられたとれたて農産物をその場でカジル! 生産者にしか分からない『新鮮さ』、...
続きを読むふるさと納税ニッポン2019-20冬号にて『こくパリッ®』が掲載されました。
栃木県栃木市のふるさと納税返礼品として、ミニトマト『こくパリッ®』が採用され、 このたび芸文社様発行の【ふるさと納税ニッポン2019-2020冬号】にて掲載され...
続きを読む