寺尾小学校×パナプラス『地域の教育力を生かしたキャリア教育』

(2019年11月04日)

みなさま、こんにちは。

パナプラス株式会社です!

 

このたび、近隣の寺尾小学校の子どもたち(5年生・6年生)と一緒に、

キャリア教育科目の一環として、

 

9月に野菜苗・種の植付体験、

10月に収穫体験・調理実習・講演を行いました。

 

自分でイチから育てた野菜を収穫し、調理し、食べる。

スーパーに行けば、キレイに整列された野菜があるけれど、

食を支えている農業の知識や体験に触れることができたのではないでしょうか‽

 

また、実体験を通して、お仕事のお話をさせていただき、

子どもたちの職業選択の一つとして農業があるということを教えることができました。

 

子どもたちのアンケートには、

・自分で作った野菜はとても美味しかった。

・職業の一つとして農業も面白いと思った。

・誰かを笑顔するために働きたい。

・楽しいこと、好きなことを伸ばして仕事したい。 等

 

とても充実した時間を過ごせた様子でした。

 

またやりたい!!!と笑顔で言ってくれた子どもたち。

次回は、芋掘り大会かな!?笑

 

機会があれば、また一緒に楽しく!前向きに!

 TERAO DE 教育!!できますよーーーーに。