ミニトマト「つやぷるん」商品化♪

スギ花粉に揉まれながら仕事しているこくパリットマトのパナプラス小竹です>_<;
この時期になるとテレビで花粉の飛散映像を見ることがあると思いますが、パナプラスではリアルタイムで、しかも間近で鑑賞することができるんですよー!!!とっておきの特等席!まさに壮観劇場(←結構好きなテレビ番組)ですッ!
先週、千代田区からお客様が来場されましたが、花粉の飛散をリアルタイムで目撃し、悲鳴をあげて逃げ帰っていきました(笑)遠くの山の景色も花粉で黄色く霞んでしまいますからね。この時期、栃木には気持ちを強く持っていらして下さいね~!美味しいお蕎麦もありますし、山菜の天ぷらも美味しいですよ~♪
私も重度のスギ花粉症ですが、他に逃げ帰る場所もないので(笑)今年は2月初旬に耳鼻科を受診し、万全の体制でこの時期を迎えています!なので、結構楽ですッ!皆さんも来年こそは早めの受診をオススメしますよ~!
さて今日は私が感動した、超薄皮のミニトマト「つやぷるん」商品化のお話しです♪地元の方からの後押しで、つやぷるんを急いで商品化しましたー!バタバタと決めてしまったので、薄皮が剥けてしまうかも問題は万事解決した訳ではないのですが・・・最新の注意を払って1パックずつ収穫しておりますm(_ _)m
農場から、お引渡所に持って帰ってくる道中も‶ゆっくり“‶ゆっくり”優しい運転を心掛けています。
そんな訳で配送は現実的ではないので、超薄皮のミニトマト「つやぷるん」を召し上がってみたいという方は、ご連絡の上、農場までいらして下さいませ~♬
遠方の方は、4月以降にホームセンターで苗販売を予定していますので、お店に足を運んでみて下さいね~!